満員電車のストレスは戦場と同じ!?!?


こんにちわ!

SUE(スー)です!

記事を見ていただいた方から

なんて名前ですか?と聞かれたので

カタカナ表記も加えてみました。

 

なぜスーかというと

初めましての方がいるとき

自己紹介しますよね?

 

僕の名前は「翼」なのですが

発音する時 「tsubasa」だと

イントネーションが 「tsu」に強調されます。

 

日本人の友達にも「つー」と

あだ名を付けられることが多いのですが

英語圏の方って「つ」って言いづらいらしいです。

なので、息が抜けるように「スー」と

呼ばれることが多くなりました。

 

ブログの名前も「SUE」にさせていただきました。

なので呼んでいただける時は

つばさ」でも「スー」でもどちらでも大丈夫です。

 

タイトルとは脱線してしまいました。

 

今回の内容は

満員電車のストレスは戦場と同じ

です。



これってかなりびっくりですよね。

僕も調べ始めて驚きました。

 

もちろん戦場にいる兵士の方が

ストレスは計り知れないと思います。

 

わかりやすく解説していこうと思いますので

最後までよろしくお願いします!

 

皆さん

通勤は電車に乗っていますか?

また、

満員電車に乗っていますか?

 

僕は以前、ITの営業職をしていました。

朝は、10時出勤だったのですが

家から距離があり、8時半に家を出ていました。

 

なので満員電車に乗ることが多かったのですが

辛いですよね。

 

何が一番嫌かって

自分勝手な人が多すぎる

ことです。

 

満員だけでなくても

電車って人が多くいますよね?

 

イノシシのように

避けずに突進してくるおじさん



 

ドア付近で降りたい人がいるのに

一度降車しない人

 

満員電車で0距離なのに

携帯をいじり続ける人

 

イライラの種を書き出したら

それだけで1記事かけそうですね笑

 

このように

電車にはイライラの種が

無数に落ちています。



では、タイトルのように

満員電車のストレスは

どれくらいあるのか見ていきましょう!

 

David Lewis

125人もの被験者を用意し

2004年に研究したデータによると

 

通勤時の血圧、心拍数

戦闘時の血圧、心拍数

測ってみると

 

通勤時の方が、ストレス指数

高いことがわかりました

 

彼は研究結果を分析してみると

満員電車の状態は対策しようがない

という結論を出しました。

 

つまり

人間は身動きができない状態

一番ストレスになるということです。

 

驚きですよね。

確かにストレスって目に見えるものではないため

わかりづらいですが、

しっかり体には蓄積されています。

 

ストレスを抱えすぎると

正常な判断ができなくなることがあります。

 

なのでこの記事を見て

何かしら実践できそうなことがあったら

やって見てください。

 

対処法

 

1、転職をする

これは、当たり前ですが

できたら苦労しないわ!って

人も多いと思います。なので次に行きます。

 

2、早めの電車に乗る

僕は朝、ギリギリまで寝てたい人なので

これも無理です。

 

3、乗車中は他のことを考える

これが一番現実的ですかね。

お気に入りの音楽をイヤホンで流し

音を閉ざし、目はできるだけ瞑るとか

最近だとノイズキャンセリングのイヤホンが

おすすめです。Airpods使っていますが

音楽を流さなくてもノイズを消してくれるので

少しは気分が楽かもしれません。



4、なるべく空いている車両を探す

山手線の渋谷駅を例に出しますが、

ハチ公から乗る時って手前に人が集中しますよね。

そこから乗ろうとすると

朝だろうが夜だろうが行列ができています。

ですが一番奥まで行くと2、3人しかいないことが多いです。

降りる人数も多いため座れることも多いです。

 

このように、乗車する駅の特徴

うまく利用し、最適な方法を見つけるのは

かなりおすすめです。

 

今後付き合っていかないといけない

満員電車

 

戦場の兵士よりストレスが溜まるなら

できるだけストレスを感じない方法を

うまく見つけて見てください!

 

ものは試しで

次の出勤の際、

ホームで携帯をいじるのを

1分でも止めて、

辺りを見渡して見てください。

 

何かヒントが見つかるかもしれませんね!

 

皆様のストレスが

少しでも無くなりますように。。。



最後までありがとうございました!

それではまた!